40代更年期のBreatheリラクゼーションSweetMoon尾道

検索結果

「 更年期 」の検索結果
  • 40代からひどくなる?女のひとの肩こりの原因と対策
    40代からひどくなる?女のひとの肩こりの原因と対策40代からのひどい肩こり。貴女も当てはまる!?女性ならではの原因とその対策。尾道で整体をお探しですか?貴女がお悩みのその肩こり。頭がズキズキと痛くなったり吐き氣の原因になっているかも!?女性がひどい肩こりになると肩こりが当たり前になると...朝起きてから肩が寝違えたように痛い。マッサージに行ってももみ返すことが多い。肩を揉んでも伸ばしてもスッキリしない。という経験をお持ちの方も多いですよね。他の病氣かも?40肩の前兆?やっぱり更年期が関係してる?と心配になることもありますよね?ところが肩こりを放っておけば頭がズキズキしたり吐き氣がセットになることも!もし貴女が「肩こり 原因 女性」というキーワードで検索されたことがあり、肩こりに合わせて要注意吐き氣をもよおすことがある。肩こりと頭のズキズキがセット。肩こりと首のこりもセット。背中の張りもセット。ならば今スグにラクになりたいですよね。肩がこりやすいのはこんなひとデスクワークでパソコン仕事のOLさん。猫背で姿勢が前かがみ。仕事は長時間連続で集中してしまう。冬に肩をすくめて歩くクセがある。小さいお子さま(抱っこする年頃)を子育て中のお母さん。に当てはまるケースがよくあるようです。もし、貴女が40代に入ってからこのような肩こりにお悩みならばこちらの記事を最後まで読み進めてみてくださいね。肩こりさんにおすすめのコース目や頭の疲れと肩こりをラクにしたいデスクワークや更年期持ちの貴女におすすめ。更年期のときに、特に“デコルテより上”がしんどくなるときに。SweetMoonの最短ショートコース。運営者情報40代更年期の“Breatheリラクゼーション”SweetMoon尾道の女性整体師&運営者。サロン運営歴9年。更年期に悩む女性の味方。リラクゼーションに特化したお身体にフィットしたやさしい整体を提供します。内閣府認証特定非営利活動法人日本統合医学協会 No. A072470J背中check!40代からの背中の筋肉痛背中の筋肉痛と心身の乱れが関係していることをご存じですか?背中の筋肉痛を招く5つの原因と、やる価値アリ!?のストレッチ7選をお伝えしています。足check!40代からの足の疲れ足の疲れの原因第1位はダントツで「むくみ」足のだるさの意外な原因と足の疲れを取る3つの方法をお伝えしています。40代女子が肩こりになる3つの原因40代女子ならではの肩こりになる3つの原因には氣持ちの落ち込みも関係してた!?40代女子が肩こりになりやすい原因の前に肩こりには主に2つの筋肉が大きく関わっています。なぜ肩がこるのか?と言えば血の流れが悪くなり筋肉が徐々にこわばってくるからですね。どの筋肉が張って硬くなるのかというと僧帽筋と肩甲挙筋です。僧帽筋(そうぼうきん)は僧侶の帽子に形が似ていることが名前の由来です。普通の肩こりに加えて40代を境に肩こりがどんどんしんどくなってくる原因として筋肉量の減少。胸の重さ。更年期に伴うお身体の変化。が考えられます。肩こりの原因①筋肉量の減少加齢(血管年齢も)とともに筋肉量は減少していきます。筋肉量の減少は肩こりを助長させます。筋肉量が多く、しなやかであればあるほどたくさんエネルギーを賄えることができます。その結果、軽やかな肩周りを感じることができるかもしれません。(血の巡りもよさそう♪)ところが女のひとは男のひとに比べて筋肉量が少ない傾向にあります。その上もし貴女が、痩せ型の体型(肩周りの筋肉量が少ない)であれば、より肩がこりやすいと言えるのかもしれませんね。また、更年期で落ち込みが増えるとどうしても肩が丸く前かがみになりがちに!猫背のようになり筋肉が緊張を強いられます。これも肩こりを引き起こす原因となるので注意しましょう。肩こりの原因②胸の重さ胸の重さが原因の肩こりこそ女の人ならではの原因ですね。胸と肩こりに関するお声40歳を過ぎたあたりからぽっちゃりしてきた。体重と共に胸も大きくなって、肩や首がしんどい。肩のマッサージやストレッチをしてもなかなかラクにならない。胸が重たいからしょうがない(´;ω;`)と諦めている。そんなお声も。肩こりの原因①筋肉量の減少に加えて肩ひもが食い込んで肩こりにつながることも!胸の重みが支えづらくなってくるとやはり猫背になりがちに。恥ずかしいという思いも前かがみな姿勢を助長しちゃいます。肩こりの原因③更年期に伴うお身体の変化更年期に伴うお身体の変化とは、言わずと知れた女性ホルモンの減少ですね。ホルモンバランスの崩れも肩こりを招く原因になることも。40代を過ぎたあたりから肩こりがひどくなって...。というお客様は、更年期の諸症状にも悩まれている傾向があります。女性ホルモン減少により崩れがちになる心身のバランス。心身のバランスの崩壊は精神的に不安定になりやすいですよね。精神が不安定な時によく取ってしまう姿勢が巻き肩です。ずーっと前かがみの姿勢は肩こりの原因となる筋肉を硬くこわばらせてしまうのですね。ところが、落ち込んでいるときに顔を上げて笑顔でいることって難しいですよね。そうした方がいいとわかってはいても!このように氣持ちが落ち込んだ時に姿勢を正そうとしてもなかなか難しいものです。ホルモンバランス減少による肩こりは心身共に変化を感じやすい40代女子には該当者が多いのかもしれませんね。肩こりになりやすい女のひとの4つのタイプ現代だからこそ当てはまる!?肩こりになりやすい女のひとの職種(環境)もご紹介。肩こりになりやすい女のひとのタイプは運動不足同じ姿勢身体ひんやり緊張型です。運動不足運動不足は肩こりの原因①筋肉量の減少とも繋がっています。40代ともなれば多忙です。ご自分のこともそうでしょうが、ご自分以外の大切なひとのためにも忙しいのですから。(かと言って運動不足の解消にはなりません(T_T))貴女も運動する機会が減っているのでは?同じ姿勢多忙な生活で氣付けば休憩することを忘れていた!なんてことも。それが“当たり前”の日々が続くわけですからどうりで肩もこるわけです。同じ姿勢を取ってしまいやすい代表的な職業(環境)としては事務系の仕事リモートワークお車の運転など足での移動が少ない定位置での仕事をされる方に多く見られます。目を酷使することが多い貴女は記事の冒頭でも書いた頭の痛さや吐き氣にも注意ですね。身体ひんやりお身体がひんやりする貴女も肩がこりやすいのではないでしょうか?上で挙げた職種の方にも当てはまりやすいですね。お身体がひんやりすると肩こりのみならず滞りが生まれやすくなります。緊張型緊張した状態...つまり強くストレスを感じている可能性がありますよね。文字通り「張る」わけですね。自ずと肩こりにさらされやすくなります。緊張型のひとは肩こりの自覚がないパターンも多いです。背中がバキバキと氣づいてからやっと肩こりに氣づくことも。簡単!肩こり対策7選肩こり対策におすすめ!貴女が毎日使用しているアレをフル活用。肩こりはさまざまな滞りが原因になります。その対策は「動かすこと」が基本になります。簡単!肩こり対策7選肩、首回りのストレッチ。こまめに身体を動かす。(軽い屈伸運動や両手の上げ下げだけでもOK!)ゆっくり湯船に浸り、身体を温める(アロマバスがおすすめ)長時間の同じ姿勢を避ける。肩ひもが太いブラジャーにする。(重みの分散)肩のトリガーポイントにアプローチする。お身体を温める。1~4,7に必要&便利なアイテムをご紹介します。肩こり対策その①ラジオ体操ラジオ体操は4分でできる全身運動です。肩のストレッチにもなります。比較的に負荷が少ない運動なのがうれしいところ。朝、休憩時間などに一部の体操でもやってみてください。肩こり対策その②アラーム機能をフル活用!肩こり対策には長時間の同じ姿勢を避けることも重要です。どうしても時間を忘れて集中してしまう貴女におすすめなのがスマートフォンのアラーム機能です。1時間毎に5分アラームを設定してみましょう。小まめな休息を取る方が作業効率も捗ります。その結果、仕事時間も少しは縮小させることに繋がるかもしれません。肩こり対策その③トリガーポイントにピンポイントアプローチ整体とアロマを使ったボディトリートメントの出番です。立体的かつ複合的にもみ返しがでないように臨機応変にアプローチします。肩こりにも”アロマを使ったボディトリートメント”アロマを使ったボディトリートメントは整体とはちがい、手のひらで広範囲に適度な圧を加える独特の技法。肩を押されて飛び上がるほど痛い経験をお持ちの貴女におすすめ。SweetMoonのトリートメントは貴女の「呼吸」に合わせたトリートメントが人氣の秘訣。整体ではトリガーポイントにピンポイントアプローチ疲れ溜まり(トリガーポイント)を局所的にピンポイントアプローチ。「筋肉は1cm動かすだけで緩まる」をモットーに歪んだお身体をあるべき場所に戻します。緊張を緩めることにフォーカスしたもみ返しが少ない整体で肩こりにもアプローチ。肩こり対策その④ホットタオルで温める肩周りから頭のてっぺんまで、デコルテより上をホットタオル(蒸しタオル)で温めましょう。さらにスッキリ度を高めるためにはローズマリーのエッセンシャルオイルがおすすめです。ローズマリーのエッセンシャルオイルローズマリーは若返りで有名&集中力のエッセンシャルオイル。あらゆる滞りにアプローチし明晰さをサポートしてくれますよ。ローズマリーは大きくわけて3種類あります。SweetMoonがホットタオルで使用するのはローズマリーシネオール。ホットタオルにローズマリーを1滴垂らしてオイルで作ったホットタオルでお首と目を温めます。もうそれだけで「あ~・・・気持ちいい」と目いっぱい緊張していた心身がほっこりします。ホットタオルの香りにも癒されて深呼吸を思い出せますヨ。首から肩にかけたストレッチでスッとラクに♪
    Read More
  • 40代の女のひとが抱える背中の筋肉痛の原因とその対策
    40代の女のひとが抱える背中の筋肉痛の原因とその対策背中の筋肉痛と関係する心身の乱れ。更年期時に陥りやすい背中の筋肉痛とは?尾道で整体をお探しですか?40代に入ってから背中の筋肉痛が夕方になると出てくる...。背中のハリもあるし。年齢が氣になってきた...。女のひとの背中の筋肉痛のお悩みでは40代からの背中の筋肉痛あるある背中が痛くて眠れない。背中全体が腫れている感じがする。背中の両脇あたりがジンジンする。寝てる時に背中が痛くて目が覚める。という経験をお持ちの方も多いですよね。背中の筋肉痛は自覚しやすいです。ところが背中は背面にあるのでケアが難しい場所のひとつです。自身ではわかっているのに手が届かず、痒いのに掻くことが困難なのですね。背中は上半身の大部分の筋肉を占め“自律神経”と深い関わりのある筋肉群が点在しています。背中の筋肉痛になりやすいひととは?デスクワークでパソコン仕事のOLさん。猫背で姿勢が前かがみ。休みの日がなく常に緊張状態。冬に肩をすくめて歩くクセがある。小さいお子さま(抱っこする年頃)を子育て中のお母さん。更年期でも特に心が落ち込むことが多い。に当てはまるケースがよくあるようです。筋肉量は70代になると20代の約半分になると言われています。40代~50代の今なら、単純計算で筋肉量は20代の75%は保持できている計算になります。日々のケアにより少しでも筋肉の質と量の減退具合をゆるやかにしていきたいところですね。40代の女のひとの背中の筋肉痛におすすめのコース全身美Light90分猫背などに。脊柱起立筋(背中の大きな筋肉)の張りと緊張に整体でアプローチ。美しい立ち姿と軽やかなボディをプロデュースする全身美Light90分。ストレッチ整体(15~20分)と全身のボディトリートメントとがメイン。ゆるめ、整え、流し、癒す。の基本的なコース。心身hotバランス120分背中の張りとこわばりがある時に。SweetMoon人氣№3コース。ホットストーンを使う温めるリラクゼーション。ストレッチ整体(20~30分)とボディトリートメントによる温活コース。氣温が下がるにつれ人氣度アップの心身Hotバランス120分。運営者情報40代更年期の“Breatheリラクゼーション”SweetMoon尾道の女性整体師&運営者。サロン運営歴9年。更年期に悩む女性の味方。リラクゼーションに特化したお身体にフィットしたやさしい整体を提供します。内閣府認証特定非営利活動法人日本統合医学協会 No. A072470J背中の筋肉痛を招く5つの原因とは背中が硬く痛みがでる貴女は心身のバランスが不安定かも?背中の硬さや痛みを語るうえでとても重要な筋肉があります。脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)です。背中(背骨の両側)を走るダブルストリートと言っても良い筋肉ラインです。脊柱起立筋は重力に逆らって上半身を立てているインナーマッスルです。座っているときも立っているときも姿勢のバランスを保つために力を発揮しています。そのため、とても疲れやすい筋肉と言えますね。なぜ、背中が硬いと心身のバランスが不安定と言えるのでしょうか?脊柱起立筋の近くには“自律神経”が通っているからです。もちろん、一概にそれだけと言い切ることはできません。当サロンにお越しの40代からの女の人に特に多くみられる背中のハリや筋肉痛の原因は首、肩こりから背中が痛む。ストレスを溜め込みやすい。更年期に伴うお身体の変化。長時間の同じ姿勢。(スマホ・PC)身体がひんやり。が考えられます。もし貴女の背中が筋肉痛でハリがある...。そんなときには背中の一点だけではなく、心身のバランスという全体までを見通してみましょう。意外に氣付かないままでいたご自身が見えてくるかもしれません。背中の筋肉痛の原因①首、肩こり筋肉は1枚岩のように繋がっています。首、肩こりが連動して背中の筋肉痛を招くことも。40代からひどくなる?女のひとの肩こりの原因と対策でもお伝えしたように女のひとは男の同世代のひとに比べて筋肉量が少ない傾向にあります。筋肉はその量が多く、しなやかなほどにたくさんのエネルギーを賄うことができます。(つまり疲れにくい)ところが筋肉量は70代になると20代の約半分になると言われてます。首、肩の酷使と年齢による筋肉の質と量の減退。緊張を強いられた首と肩は身体の維持を背中の筋肉に求めます。その結果、首、肩の筋肉とつながっている背中の緊張から筋肉痛に発展するんですね。もし貴女が、ご自身のケアタイムをなかなか持てないでいるとしたら?首、肩こりから背中の筋肉痛へと連動していませんか?背中の筋肉痛の原因②ストレスストレスは心身のバランスを乱す張本人。すると心も体も緊張しやすくなります。背中の筋肉のすぐそばには自律神経が通っています。ある部分では背中の筋肉痛が心身のストレスをサインとして表していると考えられそうですね。ストレスを溜め込みやすい?もしかして貴女は、とても我慢強いひとなのではありませんか?ストレスを溜め込みやすいとは言い換えると、溜まっているストレスに氣づきにくいということです。もしくは、氣づいているけどもスルーしてしまっている。(余裕がない=ストレスに)その結果が、背中の筋肉痛ということはございませんか?私、あまりストレスを感じないタイプなんですよね~。ところが傾聴ヒアリングにてお話しを伺うとご自身で思っていたよりもストレスを感じていた...なんてパターンも。もちろん背中はと言うと...バキバキに硬いです。背中の筋肉痛の原因③更年期40代からの更年期に伴うお身体の変化と言えば女性ホルモンの減少ですよね。背中の筋肉痛の原因が女性ホルモンの減少なんてケースも!閉経は、骨格筋量の減少を含むいくつかの生理学的変化に関連しているが、筋肉の減少の根底にあるメカニズムは明らかではなかった。研究チームは、エストロゲン欠乏が、骨格筋のマイクロRNA信号経路を変化させ筋量減少につながる信号カスケードの活性化につながることを発見したという。閉経はエストロゲン欠乏を導き、それは骨格筋の筋量と筋力の減少につながる。これは筋肉機能と筋肉細胞のサイズの両方の変化に起因するものである。閉経中の筋肉量減少の根底にある新しい潜在的メカニズム~リンクDEダイエット~更年期に伴うお身体の変化と筋肉量の低下は猫背や巻き肩になりやすいです(泣)背中の筋肉にも負担がかかり筋肉痛になりバキバキになるんですね。猫背や巻き肩は姿勢がうつむきがちになるのでどうしてもお氣持ちまでが沈みやすいです...。このように更年期による心の不調が背中の筋肉痛に繋がる方も大変多いですね。背中の筋肉痛の原因④スマートフォンとPCスマートフォンとPCの操作は知らず知らずのうちに同じ姿勢を取り続けてしまいます。どうしても巻き肩になり背中の筋肉痛を招きやすいです。普段、お仕事でPCを使われる方や車の運転が多い方も、背中の筋肉痛を招きやすいですね。肩と同じく目を酷使される環境も背中の筋肉痛やハリがセットであるケースも多いです。背中の筋肉痛の原因⑤身体がひんやり身体がいつもひんやり。夏場のエアコンや冬場の薄着により知らず知らずのうちにお身体がひえることで背中が張ったり痛みを抱えることもあります。スマートフォンを含め現代の利便性の陰には意外と背中の不調が関わっていることも見逃せません。背中が筋肉痛になりやすいひとの特徴やタイプは?背中の筋肉痛やハリはストレス型緊張タイプさんに当てはまる傾向が!「ストレス(を溜め込みやすい)」でもお伝えしましたが背中がバキバキに張り筋肉痛に悩まれる方は心も体も緊張しやすいのではないでしょうか。常に硬いガードをしている状態と言えそうですね。つまり...“恐怖や不安(=ストレス)をより多く、より長く抱え込んでいる人と言えそうです。背中の筋肉痛になりやすいひとの特徴やタイプ生真面目なひと。氣配りに長けているひと。繊細なハートを持つ頑張り屋さん。視野が広く物事の本質を見抜く聡明なひと。※あくまでも個人的な印象です。氣遣いな人ほどストレスを抱える量も多いですよね。常に氣(神経)を張っているので背中(自律神経周り)も張りやすいんですね。また、強く身体をガードするのは恐怖心の表れです。恐怖心は先を予測して動く慎重さに裏付けられます。そういった理由からこれらの方に背中の筋肉痛をお持ちの方が多い印象を持ちます。もしかして、日本人なら当てはまりやすいのかも!?人間関係の狭間、お仕事、人生の折り返し近辺の年齢、更年期、女か女じゃないかの微妙な年齢(泣)、世間的な立ち位置、家庭内での居場所、いちいち氾濫する情報、世の中、時代、世界...背中が痛くなってしまう前に対策に進みましょう(*▽)背中の筋肉痛がある時のおすすめストレッチ7選上半身の大部分を占める背中。広背筋と脊柱起立筋のストレッチに繋がる行動7選。背中の筋肉痛。ストレッチになる諸対策お辞儀ストレッチ。(理想は1時間に1回)ラジオ体操を取り入れる。ゆっくり湯船に浸り、身体を温める(アロマバスがおすすめ)長時間の同じ姿勢を避ける。姿勢を正すために屋外での目線は斜め上を意識。深呼吸する時間を意図して持つ。プロに背中のストレッチをかけてもらう。いくつか抜粋して説明します。背中がグイーンと伸びる!お辞儀ストレッチやり方はとても簡単。両ひざに手を当てておじぎをします。そのまま首を空に向けてください。背中がグイーンと伸びる感覚を味わえますよ♪手の届かない背中だからこそ実践して頂きたいストレッチです。背筋がピンと伸びる意識したい目線屋外で歩く時はいつもアスファルトや階段。ご自分の靴ばかり見て歩いている方をよく目にしますね。屋外ではビルの屋上を見て歩きましょう。電線でも良いでしょう。自然と目線が斜め上になります。その結果、背筋をピンと伸ばすことができます。目線を変えることが背中のストレッチに繋がります。プロにストレッチをかけてもらうボディクリームを塗るのも一苦労する背中(;∀)自分でケアするのが一番むずかしい場所です。背中の筋肉痛にはやはり脊柱起立筋に沿ってホットストーンを置きお身体を芯から温めます。整体によるストレッチもほどこします。軽く温かくしなやかな背中へ。心身Hotバランス120分巻き肩や猫背で偏っていた背中の筋肉をしっかり捉えてストレッチすることで正中(真ん中)にバランスを整えます。45℃~50℃に温めたホットストーンを背中にのせます。ホットストーンは、いわゆるハンディーで自由自在に使える「岩盤浴」といったところですね!温めて柔らかくなった背中の筋肉を緩めます。
    Read More
  • 40代の女のひとの足の疲れとだるさ原因と対策
    40代の女のひとの足の疲れとだるさ原因と対策足の疲れが年々取れにくくなる。足のだるさで多いむくみ足のストレッチ方法は?尾道で整体をお探しですか?「歩くたびに足の疲れを自覚せざるを得ない今日この頃。」もし、貴女がこのように感じてしまうとしたらそれは足からではないでしょうか?足のリンパが滞るとむくみ足に。足の疲れやだるさが痛みに変わる前に対策を取りたいところですね。40代を期に足の疲れが如実に...足の疲れが取れにくくなってきた。(普段そんなに歩いていないはずなのに!)足のだるさもなかなか取れない。典型的なむくみ足になってる。足の甲のむくみもある。寝ている間だけでなく、急に足がつりやすい。自分なりにマッサージをしてみても次の日にはまた疲れが溜まってる。という経験をお持ちの方も多いですよね。足は私達が移動するためになくてはならない重要な部位です。例えばふくらはぎは第二の心臓と呼ばれています。血流に大きく関係する箇所です。太ももは身体のなかで筋肉の占める割合が最も大きいです。ダイエットにウォーキングが推奨されるのは太ももの運動による効率的なカロリー消費に期待できるからです。つまり...足の疲れは貴女の日常生活、引いては人生に及ぼす影響が大きいと言えそうです。足の疲れ私だけ?立ち仕事(ショップ店員・飲食業・美容師さん)ハイヒールをいつも履いているデスクワークのOLさん運動不足ぎみな方逆に運動しすぎな方に当てはまるケースがよくあるようです。40代の女のひとの足の疲れとだるさの原因と対策を見ていきましょう。足の疲れとだるさにおすすめの3つのコース足むくみケア40分コース足のむくみがしんどい時に。ダルさと停滞感をスッキリ&ほっそりレッグをサポート。ストレッチ整体5分~10分込みの足むくみケア40分。サイクリングアロマケア45分コース足の筋肉をしなやかに保つハイパフォーマンスケア。尾道はしまなみ海道でサイクリングを楽しまれる方におすすめのコース。ストレッチ整体10分~15分身体ぽかぽか60分「最近、心身ともにエネルギーが低下しているなぁ...」と感じているひんやり体質の貴女におすすめの身体ぽかぽか60分。ショートコースの中ではフットバスがついた受けごたえのあるコース。ストレッチ整体は5分~10分運営者情報40代更年期の“Breatheリラクゼーション”SweetMoon尾道の女性整体師&運営者。サロン運営歴9年。更年期に悩む女性の味方。リラクゼーションに特化したお身体にフィットしたやさしい整体を提供します。内閣府認証特定非営利活動法人日本統合医学協会 No. A072470J足の疲れの原因1位は“足が浮腫む”足の疲れとむくみが取れない(泣)へこみが戻らない。むくみは浮腫と書きます。別名を「ふしゅ」と呼びます。浮腫(ふしゅ)とは、顔や手足などの末端が体内の水分により痛みを伴わない形で腫れる症候。むくみともいう。浮腫~wikipedia~足のだるさやふくらはぎのむくみは自覚しやすいですよね。なかには足の甲のむくみがあるなんて場合も!夕方になると靴が脱ぎづらいわけです(T_T)足の疲れを感じるときにセットで出てくる足のだるさ。そして足が浮腫む。足の疲れの原因を順番にみていきましょう。足が疲れる原因①腰の歪み「とにかく足のだるさが凄くて!なかなか足の疲れが取れないんです。年齢ですかね(泣)」と言われるお客様。誰しもが多かれ少なかれ足の疲れの原因が腰の歪みにあったというケースが多いこと!貴女は足を組む時はいつも右(左)で組んではいませんか?靴底のすり減り方が左右で違いませんか?YESなら腰の歪みによる左右の足の長さの違いが原因かも!整体でお身体をチェックするとうつ伏せになった時に腰が左右どちらかに歪んでいることがほとんど!腰が歪んでいると片方の足に重心が集中して負担がかかります。筋肉もきゅうっと窮屈になっちゃうんですね。すると、筋肉ポンプの働きが鈍くなり「足がだるい」「足が疲れる」「足のむくみでへこみが戻らない(泣)」と言う悲鳴に変わるのです。腰の歪みが左右の足の長さの違いを生み足が疲れるのもうなずけますね。ベッドにうつ伏せになった時は、必ずと言っていいほど「少~し、腰を右(左)に寄せていただけますか?」と位置を調整します。(寄っている側が歪んでいます。)これらの足の疲れの原因に当てはまっていたら要注意です。足が疲れる原因②心身バランスの乱れ心身バランスの乱れ(つまり自律神経)は足の疲れが取れない、ふくらはぎのむくみにも当てはまります。お身体の各種調整機能のonとoffの切り替えが鈍くなるのですね。その理由の1つとして“豊かで便利で快適すぎる環境”が考えられます。エアコンで夏は涼しく、冬はあたたかい。温度調節は小数点以下の設定まで機械が勝手にしてくれます。「おこた」はお尻に根が生えそうなくらいに籠って・・・最高なのですが(ω)ノところが温度変化が少ない快適な環境は身体の各種調整機能を発動する機会を減らします。するとそのうちに温度変化の対応を迫られたとき、身体は心身のバランス取りに苦労します。水分を調整する機能の衰えはリンパに不要な水分を滞らせます。もちろん足にもリンパが通っています。足の疲れは余分な水分が排出しづらなくなった状態=足が浮腫むとなります。体重は変わってないのに太った氣がする・・・。身体ってデリケートですよね。足が浮腫むとおっしゃるSweetMoonのお客さまあるあるです。むくみ→痛みに変わる方も多いです。むくみすぎて痛い。これ、私もたまにあります。めちゃくちゃツラいですよね(´;ω;`)足が疲れる原因③気圧の変化気圧が下がると、足への圧力が弱くなります。そのため、筋肉が緩みふくらはぎの「筋肉ポンプ」が働きにくくなり、足が疲れるのですね。足のだるさに始まりお身体全体が鈍くだるく感じられ方も多く見られます。もしかして貴女も「古傷が痛むと天気が悪くなる」に覚えがあるのでは!?足が疲れる原因④ひんやり体質身体がひんやりだとどうしてもお身体が活発さに欠けてしまいます。足の疲れに始まり、足が浮腫むなどのひんやり体質さんならではの不具合が増える傾向に。冷えは万病の元はあらゆることに共通していそうですね。足の疲れを取る方法足の疲れを取る3つの方法。足のだるさはゆるめて、流す。リラクゼーションサロンならではの足の疲れを取る3つのアプローチ方法をご紹介致しますね。それぞれ個別にやってもいいですし①→②→③の流れに沿ってやるのもおすすめ。後にご説明する整体ストレッチもプラスするとSweetMoonのリラクゼーションである“ゆるめ、整え、流す”の出来上がり。足の疲れを取る①フットバスフットバスとは足湯のことです。足の疲れを取る最初の一歩は温めることです。温まることで心も柔らかくホッと(HOT)なります(*▽)足の疲れを取る②リンパトリートメントお身体も温まりほぐれたら次は足の疲れをリンパトリートメントで本格的に流します。エッセンシャルオイルとキャリアオイルをブレンドしたボディトリートメントオイルでリンパに滞っている余分な水分を流します。「足に羽が生えたみたいに軽くなった~♪」という感想も頂きます。カサカサ乾燥のお肌もオイルのおかげでしっとりして嬉しくなりますね(*^-^*)足の疲れを取る③リフレクソロジー足裏の反射区から足の疲れにアプローチします。リフレクソロジーの反射区は足裏に描かれた身体の地図のようなもの。足の疲れが他の箇所のお疲れとして反射しているというケースも。(あくまでも目安です)普段、意識して触れることのない足の裏側。足の疲れもスーっとラクになるハズ♪リフレクソロジー足裏の反射区を刺激するリフレクソロジー。足の疲れがスッとラクになる技法です。SweetMoonでは英国式リフレクソロジーを提供しています。足の疲れを取るストレッチ足の疲れを取る簡単ストレッチ!家で座ったままできるセルフ整体を伝授いたします!股関節のストレッチ:内転内転(ないてん)は股関節を起点に足を「内側」に閉じるストレッチ。股関節のストレッチ:外転外転(がいてん)は股関節を起点に足を「外側」に開くストレッチ。1.2.股関節ストレッチのポイント股関節まわりの硬くなった筋肉にアプローチします。可動域も広げます。足の付け根をゆっくり回します。左右片方ずつ、内転と外転させます。この時、引っかかる部分が硬くなっていますので、ぐぐーっとストレッチ!この引っかかりは、ご自分ではわかりづらいかも知れません。どうしても加減してしまうからです(^-^;足の甲のむくみストレッチデスクの下で足を前に伸ばします。足首を軸につま先を下に。足の甲が伸びます。ふくらはぎのむくみストレッチその①デスクの下で足を前に伸ばします。足首を軸につま先を上に。ふくらはぎが伸びます。3.4.足の甲とふくらはぎストレッチのポイント座ったままできるストレッチです。ポイントは、背筋を伸ばして!つま先を上げた時はふくらはぎが、下げた時は足の甲が伸びたー!と感じるくらいに伸ばしましょう。ふくらはぎのむくみストレッチその②壁に背中をあてて真っすぐ立ち、片足を軽く浮かせて爪先立ちになります。かかとを床につけないように足を上下に動かします。反対側の足も同様に行います。※写真は壁ナシver.5.ふくらはぎのむくみストレッチその②のポイントイメージは”背伸び”です。たったこれだけのストレッチでも足の疲れへのアプローチを感じるハズ。毎日続けると、ほっそりレッグも手に入るかも!夜、歯みがきの最中などにするのがおすすめ。太ももとふくらはぎのダブルストレッチ①無理のない範囲で大きく前後に足を開く。前足、後ろ足ともに、足の裏はピッタリと床につけます。②そのまま身体をゆっくり前に倒します。後ろ足の筋肉が伸びたところでストップ!「あー!氣持ちいい!」くらいで。6.太ももとふくらはぎのダブルストレッチのポイントポイントは「後ろの足のかかとを浮かせない」ことです。ピタっと床を捉えましょう。10〜15秒を3セットほど。
    Read More
  • ジャスミンアブソリュート
    ジャスミンアブソリュート
    ジャスミンアブソリュートジャスミンアブソリュートは更年期アロマとして役立てたい高貴なエッセンシャルオイル。学名Jasminum officinale科名モクセイ科抽出部位花作用・神経バランス回復・鎮静・女性ホルモン調整・抗うつ・抗菌・抗炎症・多幸感・興奮(脳波覚醒)・催眠主な成分・酢酸ベンジル・安息香酸ベンジル・イソフィトール・リナロール・ジャスモン・インドール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート3(ミドルノート)リラックス5人氣4価格4主成分3アブソリュート(Abs)...ジャスミンのような熱に弱いデリケートな原料素材から溶剤抽出法(芳香成分を溶剤に直接溶かし出す方法)で採油されたもの。ジャスミンアブソリュートと相性の良いエッセンシャルオイルフェンネルサイプレスクラリセージカモミールローマンローズオットージャスミンアブソリュートの効果効能ジャスミンアブソリュートの主な効果効能として更年期トラブルを落ち着かせる。お肌の潤いを整える。氣持ちを前向きにして、生きる意欲を呼び覚ます。落ち着きを取り戻し、華やかな氣持ちのサポート。に期待が持てます。ジャスミンアブソリュートは更年期トラブル時の精神安定や、お肌のケアにおすすめです。前向きと落ち着きのような静と動の両方を兼ね備えているジャスミンアブソリュート。その理由は200種類以上の成分が含まれているからです。氣分の落ち込みを高揚させるジャスミンアブソリュートの研究もあります。ジャスミンオイルを各被験者の腹部の皮膚に局所的に塗布した。プラセボと比較して、ジャスミンオイルは呼吸数、血中酸素飽和度、収縮期および拡張期血圧の有意な増加を引き起こしました。これは自律神経覚醒の増加を示しました。私たちの結果は、ジャスミンオイルの刺激/活性化効果を実証し、人間のうつ病と気分を高揚させるアロマテラピーでの使用の証拠を提供します。出典:ジャスミンオイルによるアロマテラピーマッサージの刺激効果~NIH(アメリカ国立衛生研究所~ジャスミンアブソリュートの香りジャスミンアブソリュートは甘美な包容力を思わせる香り。貴女もジャスミンの香りは匂ったことがあるのではないでしょうか?ジャスミンは香水の原料やジャスミンティーとしても広く親しまれています。和名はソケイ。またはオオバナソケイ。16世紀中ごろからフランスのグラースでジャスミンは香料原料として大規模に栽培されるようになりました。ジャスミンは“夜の女王”と呼ばれます。夜から明け方近くに最も香りが強くなることが由来です。ローズに並ぶ高級品で“香りの王様”と称されることも。ジャスミンの語源は「神様からの贈り物」という意味の「ヤースミーン(ペルシャ語)」。イラン人女性の一般的な名前でもあります。世界最大のジャスミン生産国エジプトでは、ナイル川の岸辺にジャスミンが育ち、美・癒し・母なる女神イシスと月を象徴する花とされてきました。ジャスミンのエッセンシャルオイルは約700kg~1000kgの花びらから1㍑ほどしか採油ができないほどの貴重品。シリア、ハワイ、インドネシア、パキスタン、フィリピン、タイではジャスミンは国花として定められています。2011年のチュニジア革命の別名はジャスミン革命。シリアの首都ダマスカスはジャスミン市と呼ばれています。日本で言うところの桜のような立ち位置でしょうか(^^)たくさんの方から愛されているジャスミンの価値の高さを窺い知ることができます。ジャスミンアブソリュートのアロマブレンド(トリートメント)ジャスミンアブソリュートのブレンドは更年期アロマのエッセンシャルオイルと。ジャスミンアブソリュートと相性の良いアロマブレンドフェンネルサイプレスクラリセージカモミールローマンローズです。ボディトリートメントではホットフラッシュ、めまい、にはフェンネル、サイプレスのエッセンシャルオイル。イライラ、不眠、強い不安感にはローズ、クラリセージ、カモミールローマンのエッセンシャルオイル。をブレンドして使用します。あらゆる更年期系のトラブルにおすすめのジャスミンアブソリュートは鎮静と興奮の両方を併せ持ちます。興奮しているときはリラックスへ、不安や落ち込みがある時には心を強くするという具合に。複雑に織りなすその香りは貴女の心身を上手に調整する手助けになってくれることでしょう。ジャスミンアブソリュートはこんな人におすすめジャスミンアブソリュートは更年期のふさぎがちな心を華やかにし、平穏さを取り戻したい貴女におすすめ。年齢を重ねる度に抱きがちなお身体の不安や未来への不安定さ。怖れや不安がご自分の中で上手に収められないとき。精神不安やパニックな心は腎の働きが弱まったときに表面化することがあります。ジャスミンアブソリュートはジュニパーベリーのエッセンシャルオイルと同様に弱った腎の働きをサポートします。ジャスミンアブソリュートはスキンケアとしてもおすすめ。お肌を柔らかくする働きに期待が持てます。ドライスキンや年齢肌が氣になる貴女にはジャスミンをおすすめしたいですね。ジャスミンアブソリュートの感想とイメージジャスミンは薄紅色の羽衣をまとった天女ローズと同様に華やかな香りで女性を主役にしてくれるジャスミン。清楚でありながらセクシー、キャリアウーマンでありながらも優しいお母さん。それでいて天女(笑)落ち込んだ心を透明にしてくれるジャスミンを目を閉じてじっくりと”聞香”(もんこう、またはぶんこう)してみる...。悲しくなった時にもひたすらに前向きを強いることもなく、ただただそこにスッと香って居て欲しいような...。ジャスミンの透明で優しいフローラルな香りには閉ざした心への入室を許したくなります。ジャスミンは好き嫌いが分かれやすいエッセンシャルオイル。ジャスミンの居心地に味をしめると今度は離れられなくなるんですね~(≧◇≦)ジャスミンアブソリュートの注意点ジャスミンアブソリュートは化粧品・医学部外品成分の香料の中で、アレルゲン陽性率が高いので注意。妊婦は使用不可。(出産時は使用可)参考文献ジャスミンオイルによるアロマテラピーマッサージの刺激効果Hongratanaworakit T. Stimulating effect of aromatherapy massage with jasmine oil. Nat Prod Commun. 2010 Jan;5(1):157-62. PMID: 20184043.ジャスミン~wikipedia~
    Read More
  • ゼラニウム
    ゼラニウム
    ゼラニウムゼラニウムは更年期のときに使いたいエッセンシャルオイル。学名Pelargonium graveolens科名フウロソウ科抽出部位葉作用・鎮静・抗菌・抗真菌・抗ヒスタミン・抗炎症・女性ホルモン調整・神経バランス・瘢痕(はんこん)形成・収れん(ひきしめ)・うっ滞除去・防虫忌避主な成分・シトロネロール・ゲラニオール・リナロール・蟻酸シトロネリル・イソメントン・酢酸ゲラニル・epi-10-オウデスモール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート3(ミドルノート)女子力(ホルモンバランス)5人氣4価格1主成分3ゼラニウムと相性の良いエッセンシャルオイルクラリセージローズオットーラベンダーネロリフランキンセンスゼラニウムの効果効能ゼラニウムの主な効果効能としてホルモンバランスを整える。鬱々とした氣持ちを穏やかにする。むくみの解消をサポート。肌の皮脂バランスを整える。に期待が持てます。ゼラニウムは更年期トラブルをお抱えの貴女におすすめしたいエッセンシャルオイルです。ゼラニウムのエッセンシャルオイルが芳香浴でも有益な効果を示した実験もあります。われわれは,ゼラニウム精油嗅覚刺激がプレ更年期女性のQOLに与える効果を明らかにする目的で,40代女性30名を対象に実験を行った。ゼラニウム精油は携帯型簡易芳香器を用いて,2月経周期の間,毎日吸入した。介入前後にMRIを撮像し大脳皮質灰白質の量(GM-BHQ),神経線維の異方性(FA-BHQ)を分析した。質問紙はピッツバーグ睡眠調査票,STAI, POMS2, VASを用いて調査した。VASにおいては,若々しさに関する4項目,生活の充足に関する6項目を評価した。解析は,実験開始より前に介入をスタートした2例を除外し28例で行った。介入によって,若々しさが増加したと感じた女性ほどGM-BHQが増加し,アンチエイジング効果が脳構造に反映している可能性が示唆された。さらに,食事が美味しくとれるなどの生活の充足度が低いと感じている女性ほど,ゼラニウム精油の嗅覚刺激によるFA-BHQの改善効果が表れやすいことが示唆された。出典:40代女性のQOLと脳構造に与えるゼラニウム精油嗅覚刺激の影響~J-stageアロマテラピー学雑誌~QOL...Quality of Life(クオリティオブライフ:人生の質、生活の質)GM-BHQ...大脳皮質灰白質の量FA-BHQ...神経線維の異方性精油を継続的に纏う生活が閉経移行期の女性における不定愁訴,心理状態,肌や髪の状態,内分泌系に与える影響を明らかにするため,ランダム化比較試験を行った。不規則な月経周期を有していた40~50歳代の女性35名が3群に分かれ,精製水(対照群),1%希釈カモミール・ローマン精油(カモミール群),1%希釈ゼラニウム精油(ゼラニウム群)のいずれかを身につけて約4週間生活を行った。介入期間前後で参加者の簡略更年期指数(SMI),不安(STAI),気分状態(POMS 2),肌状態や髪状態の実感(VAS),血中(血清)ホルモン濃度を測定し,介入期間後に医師が不定愁訴の「改善の程度」を第三者的に評価した。参加者の介入前SMIスコアに基づき,更年期不定愁訴の度合いが軽度であった28名のデータを解析に用いた。SMIについては,介入後にすべての群でスコアが減少した。一方,ゼラニウム群のみで介入後にSTAI特性不安の有意な減少,POMS 2の「活気–活力」と「友好」スコアの有意な増加が生じた。「肌の潤い」と「髪の潤い」の実感スコアは2精油の介入により有意に増加し,ゼラニウム群でのみ「抜け毛の少なさ」スコアが有意に増加した。血中ホルモン濃度に対する精油の介入による有意な影響は観察されなかった。不定愁訴の「改善の程度」については,2精油の介入群で対照群より有意に大きかった。出典:継続的に精油の香りを纏うライフスタイルが閉経移行期の女性に与える影響~J-stageアロマテラピー学雑誌~不定愁訴(ふていしゅうそ)...「なんとなく体調が悪い」という強く主観的な多岐にわたる自覚症状の訴えがあるものの、検査をしても客観的所見に乏しく、原因となる病気が見つからない状態。ゼラニウムの香りゼラニウムはローズに近い女子力に寄り添う甘い香り。ゼラニウムは別名をローズゼラニウムと言います。その名の通りローズに似た芳香として有名なエッセンシャルオイルです。和名は「匂い天竺葵(ニオイテンジクアオイ)」。香水や香料の原料として昔から栽培されていたゼラニウム。ローズゼラニウム油やその成分は、偽物のローズ油やローズ油の増量剤としても用いられています。ローズの貧乏人のバラ(poor-man’s rose)とも呼ばれています。ひどい言われようのゼラニウムですがメリットもあります。ローズと比較するとリーズナブルな価格です。ローズよりも親しみやすいお得感があると言えるでしょう。デメリットを挙げるとすればゼラニウムはクラリセージ同様に好みがくっきり分かれるところですね。貴女はゼラニウムの香りはお好きですか??ゼラニウムのアロマブレンド(トリートメント)ゼラニウムは更年期対策系のエッセンシャルオイルをブレンド。ゼラニウムと相性の良いアロマブレンドクラリセージラベンダーローズオットーペパーミントネロリフランキンセンスです。ボディトリートメントではホルモン調節作用を期待できますのでクラリセージ、ラベンダー、ローズオットー、のエッセンシャルオイル。むくみ対策には相性の良いペパーミント、のエッセンシャルオイル。お肌の乾燥やエイジングケアにはネロリ、フランキンセンスのエッセンシャルオイル。をブレンドします。1.ではPMSの不快さがラクになった氣がするとおっしゃるお客様も。3.はフェイシャルでトリートメントします。ゼラニウムはこんな人におすすめゼラニウムは更年期がツラく女子力を取り戻したい貴女におすすめ。女性ホルモンと関係の深い腎に働きかけるゼラニウム。生命力が強く環境への適応力が高いハーブです。ぜひそのチカラを取り入れてみましょう♪こんな時にぜひゼラニウムを月経にまつわる不調のぼせ眠りが浅いときむくみセルライトイライラうつっぽいときにもおすすめです。敢えて、ゼラニウムの香りが苦手な貴女にもおすすめ。なんとなくラクになった氣がするというお客様もいらっしゃいます。ゼラニウムの香りを上手に隠すようなアロマブレンドで一度、香ってみて欲しいです(^◇^)(低濃度で始めてください。)主成分に防虫忌避に期待が持てるシトロネロールを含むゼラニウム。アロマスプレーの虫よけ対策としても活用できます。ゼラニウムの感想とイメージゼラニウムのイメージは可憐な包容力。ローズがゴージャスならゼラニウムは“可憐”。ローズがゴールドならゼラニウムはシルバー、というようにゼラニウムはローズに近いポテンシャルを備えています。ミドルローズとも言うべきポジションでしょうか。かわいいのに頼りになる存在です。私、SweetMoonのセラピスト浅野も更年期が突然襲ってきました。主にホットフラッシュと頭痛です。精神的にも少し乱れました。ゼラニウムの香りはどちらかと言えば苦手(^^;)わらにもすがる思いで、でも期待はせずになんとなくゼラニウムのエッセンシャルオイルを嗅いでみました。氣持ちも身体もスッとラクになった経験があります。それ以降は、ゼラニウムの芳香浴もするようになりました。ゼラニウムの注意点ゼラニウムは妊娠中の使用と皮膚刺激には注意。参考文献ゲラニオール~wikipedia~ペラルゴニウム~wikipedia~ニオイテンジクアオイ(ローズゼラニウム)~wikipedia~
    Read More
  • クラリセージ
    クラリセージ
    クラリセージクラリセージは更年期トラブルの代名詞的なエッセンシャルオイル。学名Salvia sclarea科名シソ科抽出部位花・葉作用・神経バランス調整・鎮静・女性ホルモン調整・抗菌・抗真菌・抗うつ・抗ウイルス・多幸収れん主な成分・酢酸リナリル・スクラレオール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート3(ミドルノート)リラックス4人氣2価格2主成分4クラリセージと相性の良いエッセンシャルオイルジャスミンアブソリュートフェンネルゼラニウムラベンダーローズマリークラリセージの効果効能クラリセージの主な効果効能として女性特有のトラブルを和らげる。女性ホルモンのバランス乱れによる不安定な情緒を落ち着かせる。氣持ちを前向きにしてくれる。こわばった筋肉をほぐす。に期待が持てます。クラリセージの蒸気吸入がストレス緩和に効果的である可能性を示した研究もあります。尿失禁の女性患者34名を無作為に3つのグループに分け、尿流動態測定中におのおの5%濃度のラベンダー精油、クラリセージ精油、無臭対照としてアーモンド油のいずれかを吸入し、その前後の収縮期血圧、拡張期血圧、脈拍数、呼吸数などを測定しました。その結果、クラリセージ精油を吸入したグループで収縮期血圧、拡張期血圧、呼吸数が顕著に減少しました。これにより尿流動態測定中のストレス緩和に、クラリセージ精油の蒸気吸入が効果的である可能性が示唆されました。出典:SalviasclareaまたはLavandulaangustifoliaのランダム化比較試験:尿流動態検査を受けている尿失禁の女性患者の血圧に対する異なる効果~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~クラリセージの効果を語るうえで欠かせない特徴成分がスクラレオール(二環ジテルペンアルコールの一種)。スクラレオールは女性ホルモンのひとつであるエストロゲンに似た働きをすることで有名です。クラリセージの効果は肺の氣のサポートにも期待が持てます。ぜんそくや呼吸器系のトラブルを抱えるひとにもおすすめのエッセンシャルオイルです。クラリセージの香りクラリセージは青々しいハーバルさと上品なフローラルが合わさった香り。心に落ち着きをもたらすクラリセージの香りはまさにハーブ系の落ち着いた香り。ハーブ(葉)、緑を強く感じる香りです。クラリは、ラテン語のclarus(明晰な)、学名sclarea(スクラレア)は(明るい)という意味があります。クラリセージは中世ヨーロッパでは目の洗浄に用いられていました。クラリセージの種子から得た粘液で目を洗うと視界が明るくなったことに由来しています。もちろんエッセンシャルオイルで目を洗うことはできませんがクラリセージの香りはふさぎ込んだ貴女の氣持ちを前向きにしてくれるのです。クラリセージの栽培はイギリスが始まりと言われていますが、香料としての利用はドイツが始まりです。マスカットワインの風味付けとして使用されてから、香水の原料としても利用されています。更年期症状を和らげるとされるゼラニウムのエッセンシャルオイルと香りの特徴が似ていることも注目です。ところがクラリセージの香りは状態が安定してくると不快に感じることも。女性特有の心身のお悩み時には心地よく感じるのですが。貴女の心身の状態を計るバロメーター的なエッセンシャルオイルがこのクラリセージです。クラリセージのアロマブレンド(トリートメント)クラリセージのアロマブレンドはホルモン様作用のあるエッセンシャルオイルと。クラリセージと相性の良いアロマブレンドジャスミンアブソリュートフェンネルゼラニウムラベンダーローズマリーアニスです。ボディトリートメントでは心身共に深いリラックスを欲している場合にはラベンダーのエッセンシャルオイル。生理痛や筋肉痛、肩こりをラクにしたい場合にはローズマリーのエッセンシャルオイル。をブレンドしトリートメントします。クラリセージはこんな人におすすめクラリセージは更年期の心身の不調を少しでもラクにしたい貴女におすすめ。クラリセージが持つ鎮静、多幸感、ホルモン調整作用は貴女を癒すために待ってくれている...と言えば言い過ぎでしょうか?(*▽)前章でお伝えしたクラリセージとのアロマブレンドオイルでトリートメントをする際には腹部を中心にゆったりとスローに。下腹部が硬くホットフラッシュにお悩みの貴女におすすめです。クラリセージの感想とイメージクラリセージはホルモン担当の魔法使い。クラリセージは女性ホルモン様の女王。感情の起伏をおだやかにしてくれる香りです。クラリセージを欲するときは自分のキャパシティを超えて頑張りすぎている人を「休ませてあげよう」と香りの魔法をかけてくれるようなイメージです。更年期の辛い時には浅野もよくお世話になりました。クラリセージの注意点クラリセージは使用後の飲酒に注意。クラリセージの香りは女性特有の心身のお悩み時には心地よく感じるのに対し、安定してくると不快に感じることも。女性ホルモン様作用があるので妊娠中の使用は避けます。アルコールの効果を高めるため使用前後の飲酒は控えた方がいいでしょう。参考文献SalviasclareaまたはLavandulaangustifoliaのランダム化比較試験:尿流動態検査を受けている尿失禁の女性患者の血圧に対する異なる効果Seol GH, et al. (2013) Randomized Controlled Trial forSalvia sclarea or Lavandula angustifolia: Differential Effects onBlood Pressure in Female Patients withUrinary Incontinence Undergoing Urodynamic Examination.J Altern Complement Med 19(7):664-670.(外窓で英語サイトへ飛びます。)
    Read More
  • サイプレス
    サイプレス
    サイプレスサイプレスはむくみと思考がスッキリするデトックスに秀でたエッセンシャルオイル。学名Cupressus sempervirens科名ヒノキ科抽出部位枝葉・果実作用・空氣清浄・免疫向上・鎮静・うっ滞除去・抗菌・抗ウイルス・弱いエストロゲン様作用・神経強壮・収れん(ひきしめ)主な成分・α-ピネン・セドロール・テルピネン-4-オール・リモネン項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート3(ミドルノート)強壮4人氣3価格1主成分3サイプレスと相性の良いエッセンシャルオイルジャスミンアブソリュートフェンネルゼラニウムジュニパーベリーローズマリーサイプレスの効果効能サイプレスの主な効果効能として腎に働き体内の水分を調整。ホルモンバランスを整える。ブレた思考や不安定な氣持ちを落ち着かせる。肺の氣を補い悲しみを癒す。に期待が持てます。サイプレスは心身の両面で余分なモノをそぎ落とし、落ち着かせる効果があるとされるエッセンシャルオイルです。むくみの排出や喘息の症状を和らげたり免疫力アップに期待が持てます。サイプレスに含まれているセドロールには呼吸数や血圧を抑え、α波を増加させる働きにも期待が持てます。和精油で有名な青森ヒバ(ヒノキ科)の主成分のひとつでもあります。更年期におけるイライラや不安定な氣持ちの鎮静に期待したいサイプレスのエッセンシャルオイルはどんな香りがするのでしょう?サイプレスの香りサイプレスはヒノキにも似たクリアでグリーンウッディー調な香り。サイプレスの香りは森林の中で漂ってくるヒノキのようなクセの少ないさわやかな樹木の香りです。サイプレスはジュニパーベリーと同じヒノキ科の樹木で構成も似ています。2つは”ヒノキ科兄弟”と言われています。ジュニパーベリーの香りは氷を思わせるシャープなブルー。サイプレスのウッディーな香りはお天氣の良いお昼間の公園で嗅ぎたくなるグリーンでしょうか。サイプレスの和名は糸杉(イトスギ)。別名は西洋ヒノキです。枝があまり横に広がらず、樹高は30~40mにもなる細い高木です。きれいな円錐形を活かしてクリスマスツリーとしても使われています。丈夫な材質のサイプレスは世界中で公園樹や造園樹として重宝されています。虫が寄り付きにくいという優秀さも兼ね備えています。古くから神聖な木として「死」の象徴でもあり墓地や寺院によく植えられています。古代エジプトでは棺に入れられていました。サイプレスのアロマブレンド(トリートメント)サイプレスはデトックス系のアロマブレンドで。サイプレスと相性の良いアロマブレンドジュニパーベリーレモンユーカリローズマリーウィンターグリーンフェンネルゼラニウムジャスミンアブソリュートです。ボディトリートメントでは異常に汗をかく場合は、ジャスミンアブソリュート、フェンネルのエッセンシャルオイル。むくみがツラい時には、ゼラニウム、ジュニパーベリーのエッセンシャルオイル。をブレンドして背中とお腹を中心に使用します。華やかなフローラル系や柑橘系のエッセンシャルオイルとサイプレスをブレンドすることでブレンドオイルの香り全体が引きしまります。サイプレスはこんな人におすすめサイプレスは静かに休みたいときや考えがブレていると感じる貴女におすすめ。総じて落ち着きを取り戻したい!というときには樹木系のエッセンシャルオイルの出番です(*‘ω‘ *)サイプレスのエッセンシャルオイルは更年期トラブルにもおすすめ。サイプレスに含まれるセドロールという成分に女性ホルモンに似た「エストロゲン作用」に期待が持てるからです。樹木系の優しく包み込むような香りのサイプレスは収れん(皮膚・毛穴のひきしめ)にも期待ができるので脂性肌のスキンケアやヘアケアとしても活用できます。嗅覚に一番近いフェイシャルでの使用がしやすいという点もサイプレスの強みです。サイプレスの感想とイメージサイプレスは格式の高さが似合いの和洋青年。サイプレスには端正な顔立ちの白シャツが似合う中性的な青年のイメージがあります。ヒノキの香りを思わせる格式の高い雰囲氣を持っています。厳かで凛とした引きしまるサイプレスの香りは”和”に通ずるものがあります。包み込んでくれるような優しさも感じますね。地中海と日本のハーフなイメージでしょうか(笑)その香りからは森林や緑を思わせるサイプレス。「森林」という文字のように左右対称なイメージでバランスが良いんですよね~。ブレた心を真ん中に戻してくれるセンタリングアロマです。サイプレスの注意点サイプレスはホルモン系の働きを規則的にするので、妊娠中は控えましょう。参考文献 イトスギ~wikipedia~
    Read More
  • シナモンカッシア
    シナモンカッシア
    シナモンカッシア桂皮から採油されるシナモンカッシアのエッセンシャルオイル。シナモンカッシアの和名はシナニッケイ。若枝を「桂枝」、樹皮を「桂皮」と呼びます。シナモンは他にも原産国がスリランカや南インドのセイロンシナモン(Cinnamomum verum)など数種類あります。生薬の桂皮として活躍しているのがシナモンカッシアです。ノート3(ミドルノート)強壮2人氣2価格1主成分5シナモンカッシアと相性の良いエッセンシャルオイルグレープフルーツスイートオレンジクラリセージローズウッドジャスミンアブソリュートシナモンカッシアの効果効能シナモンカッシアの主な効果効能として内臓の冷えを取り身体を温める。痛みにアプローチする。前向きな心のサポート。冷めきった情熱に火をつける。に期待が持てます。シナモンカッシアは温める作用に定評のあるエッセンシャルオイルです。中医学では生薬としてシナモンカッシアは広く使用されています。学名Cinnamoum cassia科名クスノキ科抽出部位葉・小枝作用・血小板活性抑制・抗炎症・鎮痛・保温・消化器調整・抗菌・抗真菌・抗ウイルス主な成分・シンナムアルデヒド(桂皮アルデヒド)・t-2-メトキシアルデヒド・ベンズアルデヒド・フェニルエチルアルコール・メトキシ酢酸シンナミル・クマリン・オイゲノール項目名ここに説明文を入力)★ -->シナモンカッシアの香りシナモンカッシアはピリッと甘いニッキの香り。アメリカ合衆国、イギリス、インドでは香辛料として販売されています。日本の和菓子に使われているニッキはニッキ飴や京都の八ツ橋が有名ですね。こちらは日本産のニッケイ(Cinnamomum sieboldii)を指すようです。(根を使用。)シナモンにもさまざまな種類があり使用部位がちがうところも興味深いですね。セイロンニッケイより甘い香りのシナモンカッシア。苦くて渋い香りにSweetMoonのお客様は「大好き!」か、「うわー苦手!」の2つにキレイに分かれます。シナモンカッシアのアロマブレンド(トリートメント)シナモンカッシアのアロマブレンドは更年期系のエッセンシャルオイルと。シナモンカッシアと相性の良いアロマブレンドグレープフルーツスイートオレンジクラリセージローズウッドジャスミンアブソリュートです。ボディトリートメントでは心を前向きにしたい場合にはグレープフルーツ、スイートオレンジのエッセンシャルオイル。更年期特有の冷えのぼせがある場合にはクラリセージ、ローズウッド、ジャスミンアブソリュートのエッセンシャルオイル。をブレンドしてトリートメントします。1.の組み合わせはフットバスにて使うことも多いです。柑橘系のエッセンシャルオイルとシナモンカッシアの組み合わせはシャーベットにありそうな爽やかな香りが近いイメージです。シナモンカッシアの強い香りが苦手でも「イイ香り~」と、うっとりされる方も。2.では仙骨周りを中心に足裏と腰にアプローチします。女性ホルモンを整えるツボがあります。シナモンカッシアはこんな人におすすめシナモンカッシアは心も身体もひんやりの貴女におすすめ。クセのある香りと特性(刺激が強い)を持つシナモンカッシア。一筋縄ではいかないほど身も心もひんやりならばシナモンカッシアの温かさを取り入れてみましょう。40代をお迎えになった更年期のなかでも冷えのぼせをお持ちの場合におすすめ。「冷えのぼせ」とは顔や頭は熱を持ってぼーっとしてしまうのに、手足は冷えている状態。冷えのぼせは50代の方に最も多いと言われています。(お客様でも多いんです。)冷えのぼせはホットフラッシュとは汗の質やかく場所が違います。ホットフラッシュは、サラサラではないニオイを伴った汗。それに対して冷えのぼせは、手のひらや足の裏など、通常汗の出にくい所に発汗するのが特徴です。かいた汗により手足や腰がひんやりで眠れない。顔や首周りはほてってるのに足はひんやり。夏でも指先が冷蔵庫の中のように冷たい。という場合にシナモンカッシアはおすすめ。シナモンカッシアは刺激が強いです。SweetMoonが初めての方には、パッチテスト後、2回目以降に使用してます。シナモンカッシアの感想とイメージシナモンカッシアはオレンジ色の熱アロマ。温めることに優れたシナモンカッシア。まさにそのまま「熱アロマ」です(*‘ω‘ *)温める作用が特徴的なことから柑橘系と同じ太陽のハーブです。この熱が貴女の緊張を解きほぐし心をゆったりと持たせてくれるのです。シナモンカッシアに含まれているシンナムアルデヒドという成分。シンナムアルデヒドは強い抗菌、抗炎症、抗ウイルス作用に期待が持てます。他にも、酢酸シンナミルは、ダニが嫌がるにおい成分です。虫除けのアロマスプレーとしてもおすすめです。クマリンには鎮静や氣分向上の働きがあるといわれています。ルームフレッシュナーとして使用してもいいですね。シナモンカッシアの注意点シナモンカッシアはエッセンシャルオイルの中でも特に皮膚刺激に注意。シナモンカッシアは敏感肌のひとへのトリートメントはできません。芳香浴にとどめておきましょう。他にもカッシア・シナモンは米国およびカナダで最も多く販売されているシナモンの種類ですが、クマリンと呼ばれる化学物質がさまざまな濃度で含有されるため、肝疾患を引き起こしたり、悪化させたりする可能性があります。 一般的に、疾患を生じるほど大量のクマリンがカッシア・シナモンに含まれることはありません。しかし、肝疾患を有する人などでは、カッシア・シナモンを大量に摂取すると状態が悪化する可能性があります。出典:厚生労働省『「統合医療」に係る情報発信等推進事業」~シナモン~数あるエッセンシャルオイルのなかでもシナモンカッシアはクセが強いと言っても過言ではありません。無理をせず正しく使用しましょう。参考文献厚生労働省『「統合医療」に係る情報発信等推進事業」~シナモン~https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c04/12.htmlCinnamomum cassia Preslの小枝からのエッセンシャルオイルは、マウスの痛みと炎症を軽減します~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~Sun L, Zong SB, Li JC, Lv YZ, Liu LN, Wang ZZ, Zhou J, Cao L, Kou JP, Xiao W. The essential oil from the twigs of Cinnamomum cassia Presl alleviates pain and inflammation in mice. J Ethnopharmacol. 2016 Dec 24;194:904-912. doi: 10.1016/j.jep.2016.10.064. Epub 2016 Oct 22. PMID: 27780753.シナニッケイ~wikipedia~
    Read More
  • フェンネル
    フェンネル
    フェンネルフェンネルは更年期で心身のバランスを欠いたときに持っておきたいスパイシーな香りのエッセンシャルオイル。学名Foeniculum vulgare科名セリ科抽出部位種子作用・エストロゲン用作用・駆風・消化促進・ホルモン調整・抗菌・抗炎症・抗ウイルス・鎮痛・うっ滞除去主な成分・アネトール・α-ピネン・フェンコン・エストラゴール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート3(ミドルノート)強壮/リラックス3人氣3価格1主成分4フェンネルと相性の良いエッセンシャルオイルローズオットージャスミンアブソリュートカモミールローマンスイートオレンジフェンネルの効果効能フェンネルの主な効果効能としてお腹に溜まったガスやげっぷの解消。ホルモンバランスをとる。 思考を明瞭化する。むくみの解消。に期待が持てます。フェンネルは調整・排出・加温などに効果的に働いてくれるエッセンシャルオイルです。フェンネルの通称を持つセリ科のウイキョウは、伝統的および現代的な薬でよく知られている顕花薬用植物です。イランの伝統医学では、フェンネルは「Razaianeh」、「Razianaj」、「Badian」、「Marsoun」として知られていました。イランの伝統的な信念によると、熱くて乾燥した性質のフェンネルは、催乳薬、利尿薬、粘液溶解薬、砕石剤として使用されています。フェンネルは、白内障、カタル、胃痛、慢性下痢、吐き気、嘔吐、慢性発熱、腎臓結石、内部閉塞、および泌尿器疾患の効果的な治療法です。出典:女性の健康管理における貴重な植物としてのウイキョウ~PMC米国国立医学図書館国立衛生研究所~フェンネルの芳香は女性ホルモン(エストロゲン)と同じ働きをするフィトエストロゲン(植物性エストロゲン)が豊富に含まれている。北米更年期学会(NAMS)の研究班の調査から、女性の更年期障害のほてり(ホットフラッシュ)や不眠、不安の症状の改善に効果が出ると判明している出典:ウイキョウ-薬用-~Wikipedia~さまざまな効果が認められているフェンネルとは一体どんな香りがするのでしょうか?更年期の症状にお悩みの貴女もフェンネルの効果に期待したくなりますね。フェンネルの香りフェンネルの香りは消臭ハーブとしても役に立つ。フェンネルの香りはほんのりスパイシーかつシャープなクリアさのある樟脳のような香りです。魚の臭い消しと脂っこさを感じさせない消臭ハーブとして古くから食用されています。「魚のハーブ」「フィッシュハーブ」の異名を持つフェンネルは魚料理との相性も良いのですね。「梅干しみたいな匂いがする」という感想をお持ちの方も。フェンネルは茴香(ウイキョウ)とも呼ばれる伝統的なハーブで生薬としても使われています。インド料理屋さんなどではレジ横にフェンネルの実が置かれています。食後のエチケットとしてフェンネルの実をかじる習慣があるのですね。フェンネルはまさに天然のマウスウォッシュ。中国ではその昔、皇帝の前にでるときはフェンネルの実(フェンネルシード)を噛んでいたそうですよ。(フェンネルシードは種子とされていますが厳密には果実です。)フェンネルの実から揮発されるスパイシーな香りは唾液の分泌が促されます。消化のサポートにも期待できるので皇帝の前にでるお付きの方の胃腸をラクにしてくれたのかもしれません(笑)フェンネルのアロマブレンド(トリートメント)フェンネルは更年期トラブルに活躍できるアロマブレンドに。フェンネルと相性の良いアロマブレンドローズオットージャスミンアブソリュートカモミールローマンスイートオレンジです。ボディトリートメントではホルモンバランスの不調による便秘にカモミールローマン、オレンジのエッセンシャルオイル。をブレンドして腹部をトリートメントします。フェンネルのエッセンシャルオイルはエストロゲン様(女性ホルモン様)作用の含有率が高いのが特徴。SweetMoonでは深刻な更年期トラブルにお悩みのお客様によくご提案します。フェンネルはこんな人におすすめフェンネルは考えがまとまらず強い意志を持ちたい貴女におすすめ。胃腸の働きが鈍くクヨクヨ考えてしまうときにフェンネルは心強くサポートしてくれます。お腹に溜まるガスの排出にも期待が持てます。日本でもフェンネル(ウイキョウ)は胃薬として、漢方の「安中散」や「太〇胃散」に使用されています。こう聞くとフェンネルが貴女の身近にあることがおわかりでしょう(^ω^)フェンネルは更年期の諸症状にうってつけ。冷えやほてりにもフェンネルのホルモン調整力に期待したいところです。フェンネルの感想とイメージフェンネルはマルチタスクを器用にこなせるオールラウンダー。フェンネルは男性的なイメージを持ちながら女性ホルモンのひとつであるエストロゲンに似た働きも。フェンネルの香りがスパイシー、クール、甘い、苦味を感じさせるようにその働きや用途も多種多様。見方を変えれば掴みどころがありすぎて一つには絞りきれない魅力に溢れたエッセンシャルオイルです。(※画像はフェンネルの球根)脂肪分解、消化促進、便秘解消に期待が持てるフェンネルは溜め込んでいる悩みを吐き出させてくれる感じがします。水星のハーブでもあるフェンネルは読んで字の如く、水のような適応力を持つハイスペックなエッセンシャルオイルのイメージです。ラベンダーとはまたひと味違う万能的な存在です。フェンネルの注意点フェンネルはデリケート肌の方には注意。フェンネルを使用するときは分量は少なめにしましょう。刺激があるので敏感肌の方は注意が必要です。肝毒性あり。通経作用もありますので妊娠中の使用も控えましょう。※通経作用・・・月経を促進させる作用のこと。参考文献女性の健康管理における貴重な植物としてのウイキョウ~PMC米国国立医学図書館国立衛生研究所~ウイキョウ-薬用-~Wikipedia~
    Read More
  • 当サロンが初めての方へ
    当サロンが初めての方へ初めての方がまた来店したくなるリラクゼーションサロン。尾道でマッサージをお探しですか?40代からのアロマ“Breatheリラクゼーション”SweetMoon尾道のページをご覧いただきまことにありがとうございます。初めての方の初回特典初めての方が選べる2つのご来店特典。初めての方が前予約でお受けできる初回特典は初回ご予約特典ご希望のコース+15分延長1,000円offです。どちらかお好きな方を1つお選びください。初回ご来店の際にお使い頂けます。前日までの電話ご予約にて承っております。予約制なので当日の待ち時間はゼロです。モバイル会員登録でさらにお得な特典の数々!初めての方が次のご来店から特典を受けられるモバイル会員サービス。ご予約も24時間オンライン!当日予約も可能です。美容に特化したさまざまな特典をご来店ポイントに応じて特別サービス中!初めての方のご予約方法初めての方は電話予約にて承っております。 ご予約方法電話予約のみ受付け(前日までにご予約ください) 受入人数1日限定2名様 受付時間11:00~21:00 休み不定期(最新スケジュール表にて)お電話が繋がらない時は他のお客様がコースを受けている最中はお電話をお受けできない場合がございます。その際はお手数ですが留守番電話に繋がらない時は留守電にお名前お電話番号ご希望の日時ご希望のコースをお伝えください。ご予約枠を確認の上折り返しお電話致します。サロンがお休みの場合は翌営業日に折り返し致します。SweetMoonは1部屋のみの個室サロンです。他のお客様と鉢合わせしたりカーテン越しに氣を使うシチュエーションはございません。心行くまでリラックスして頂けます。SweetMoonまでの経路SweetMoonまでの道のり。写真付きで解説してます。初めての方におすすめの3つのコース初めての方のニーズに合わせたおすすめの3つのコースとは?初めてのサロンでどのコースを受けたらいいかな?おすすめのコースはどれかな?と貴女も悩まれたことがあるでしょう。当サロンSweetMoonの初めての方のご来店で多いお声はおおまかに次の5つです。アロマを使ったボディトリートメントを受けるのは初めて。身体の疲れをラクにしたい。整体を定期的に取り入れ身体をメンテナンスしたい。(健康意識が高めの方。)美容のためにフェイシャルエステを受けたい。更年期の過ごし方の相談とその諸症状をラクにしたい。初めての方におすすめしたい3つのコースは各種ショートコース心身Hotバランス120分フィトフィットフェイシャル(フェイシャルエステ)です。各種ショートコース各種ショートコースはお忙しい貴女のための部分トリートメント。4種類の部分トリートメントコース肩こりスッキリヘッド(30分)足むくみケア(40分)スポーツアロマケア(45分)身体ぽかぽか(60分)ボディトリートメントデビューにうってつけのお試しメニューです。サクッとラクになりたい、脱ぐ手間を省きたい貴女におすすめ。心身Hotバランス120分心身Hotバランス120分は更年期の疲れと冷えが氣になる貴女のホットストーンを使ったコース。「最初90分もなにするの?って思いました。でも、受けてみるとアッという間!120分にしておけばよかった(>_<)」というお声がとても多いです。ぽかぽかと温まりハツラツとした心身で明日を迎えたい貴女の更年期対策としておすすめ。※90分以上のロングコースには整体とトリートメントがセットになっています。フィトフィットフェイシャルフィトフィットフェイシャルはSweetMoon人氣NO.1メニューのフェイシャルエステ。フィトテラピーを軸に特別な基材を用いた美に特化したフェイシャルエステです。リラクゼーション⑤顔ツボエステがすべてのロングコース内で受けて頂けるのに対し、フィトフィットフェイシャルはフェイシャルエステのみの独立メニューとなっています。コース終了後、思わず鏡を見たくなる若く見られたい貴女におすすめのコース。詳細をチェック使用機材&選べる2つのフィトフィット。初めてのロングコース選び全身がクタクタな貴女の初めてのロングコース選び。クイックマッサージやもみほぐしで満足できなかった貴女には全身美Light90分心身Hotバランス120分から始めるのがおすすめ。もちろん芯部まで心身がお疲れの場合は定期的なメンテナンスがおすすめ。来店間隔の目安としてを参考に選ばれると良いと思います。各コース最終スタート時間各種ショートコース 19:30全身美light90分 19:00心身Hotバランス120分 18:30オーナーおすすめ150分 18:00フィトフィットフェイシャル90分 19:00贅沢プレミアムローズ210分 17:0019:30以降のご予約をご希望される場合は2回目からのご来店か、24時間オンライン予約OKのモバイル会員様ご優待特典をご覧ください。
    Read More
  • 来店してからの流れ
    来店してからの流れ尾道の数あるマッサージサロンのなかからSweetMoonをご指名くださりありがとうございます。ご来店時にはオーナーセラピスト浅野が1階でお出迎え致します。お車でお越しの際にはビルの無料駐車場をご利用ください。来店してからのおおまかな流れSTEPご来店いらっしゃいませ。リラックスできるアロマの香りでお出迎え。STEP傾聴ヒアリング傾聴ヒアリングにて簡単なヒアリング。STEPコーススタートゆったりとおくつろぎください。STEP施術後アフターヒアリングではコース中、氣になった点をお伝えいたします。コース前ヒアリングご来店ありがとうございます。コース前ヒアリングにてヒアリングシートへのご記入をお願いいたします。傾聴ヒアリング筋肉の張り具合や体調。身体のお辛い部位や症状。既往歴(病歴・手術歴など)更年期のお悩み。対人関係のお悩み。心の状態。睡眠に関すること。などをお聞かせください。友達や家族に喋るような感じで肩肘張らずにラフにラクにお話しましょう。その際に圧の強さ重点的にトリートメントする部位フェイシャルの有無触ってほしくない場所などのコースの詳細を決定していきます。(ロングコースの場合)エッセンシャルオイル選びSweetMoonでは本日、貴女を癒してくれるボディトリートメント用のエッセンシャルオイルを一緒に選びます。心からのリラックスには香り選びはかなり重要です。3~5種類ほどのエッセンシャルオイルを嗅いで頂き本日のブレンドオイルを決定していきます。【禁忌に注意】エッセンシャルオイルは薬理成分を含みます。お客様の症状によっては禁忌となるケースも。(血圧が心配のお客様にはローズマリーは使えないなど。コース中に発覚し急遽オイルを拭き取ったことがあります。)特にデリケートなお客様(妊娠の可能性、お肌)は必ず事前にご相談ください。(注意事項はコチラ)シャワー&フットバスこちらでご用意した使い捨て紙ショーツ&ガウンに着替えて頂きます。シャワーのご利用はコース前、コース後でもご利用いただけます。フットバスでお身体を温めてコース開始です。コース開始ここからコース開始時間をカウントします。例えば貴女が■贅沢プレミアムローズ210分■を受ける場合は「コース開始」から210分が始まります。(ヒアリング、シャワー、フットバスは時間外。)コース中はお話を楽しまれる方、眠ってしまわれる方とさまざま。40代更年期の“Breatheリラクゼーション”SweetMoon尾道は1部屋のみの個室サロンです。他のお客様と鉢合わせしたりカーテン越しに氣を使うシチュエーションはございません。心行くまでリラックスして頂けます。アフターヒアリングお疲れさまでした(^^)お着替え頂いた後は25種類あるハーブの中からお客様に合ったハーブティーをお出しします。飲みながらのんびりとお過ごしください。本日のコースで氣になった点やご自宅でできるストレッチの方法など(セルフケア/ホームケア)をお伝えします。今後のライフスタイルにお役立てください。SweetMoonでは3種類のオリジナルハーブteaもご用意しております。詳しくは浅野まで。フィトフィットフェイシャル90分フィトフィットフェイシャル90分のご来店の流れです。お化粧直しに必要な化粧品もご用意しています。STEPご来店アロマの香りとウエルカムティー。夏は冷たく、冬は熱いおしぼりで、先ずはホッとひと息♪STEPヒアリング体調や起こしやすい不調、肌質、肌トラブルの傾向などをお伺いします。(15~30分)STEPコース開始コース時間は90分。贅沢にブレンドしたマッサージオイルでデコルテとお顔をトリートメントします。STEPお化粧直しメイクをして帰られるお客様にはメイク用品(ナチュラグラッセ)をご用意しております。STEP施術後アフターヒアリングでは本日のコースで氣になった点などをお伝えします。ご来店アロマの香りとウエルカムティー。夏は冷たい、冬は熱いおしぼりで、先ずはホッとひと息ついてくださいね♪お肌のヒアリング(15分~30分)体調や起こしやすい不調、肌質、肌トラブルの傾向などをお伺いします。クレンジング、トリートメントオイル、パック、お仕上げのレシピをご提案します。コース開始(90分)クレンジング濃密泡のハーブ洗顔フェイシャルトリートメント7種のエッセンシャルオイルダマスクローズネロリフランキンセンスローマカミツレラベンダーゼラニウムスイートオレンジを贅沢にブレンドしたマッサージオイルでデコルテとお顔をトリートメントします。トリートメント後に導入するパックの肌のすみずみへの拡散をフォローします。6種類あるパックから2つお選び下さい鎮静パック、美容液パック、フィトミネラルパックを含めた6種類から2種類お選びいただけます。その日の肌状態に適した氣になる部分への集中ケアを施します。整肌・保護・お仕上げベーシックスキンケアアイテムは3種類。肌状態に適した化粧水、ミルクローション、保護クリームで整えます。日中の場合はUVクリームを加えてお仕上げです。お化粧直し(15分~30分)メイクをして帰られるお客様にはメイク用品(ナチュラグラッセ)をご用意しております。アフターヒアリング(15分~30分)本日のコースで氣になった点などをお伝えします。詳細をチェック使用機材&選べる2つのフィトフィット。
    Read More
  • Breatheリラクゼーションとは
    BreatheリラクゼーションとはSweetMoon尾道のBreatheリラクゼーションとは?ゆるめ、整え、流す。だから癒える。忘れていた呼吸を思い出そう。心身メンテナンスサロンSweetMoonは40代更年期の“Breatheリラクゼーション”SweetMoon尾道として2022年にコンセプトをリニューアルいたしました。更年期にお悩みの40代以降の方向けのリラクゼーションサロンです。貴女は毎日、息苦しくないですか?心苦しくはありませんか?休むことに“罪悪感”をお持ちではありませんか?もし貴女が、日々の我慢を当たり前のように過ごしていたら...。ストレスを抱えることに感覚が麻痺しているとしたら...。「リラクゼーション」などと言っている場合ではないとしたら?穏やかな呼吸を忘れてしまっているのかも...。それに加えて更年期特有の不調が全方位からやってきます。たまったものではありませんよね。リフレッシュはしたいんだけどどうしたらいいのかわからない。いつも緊張したお身体にリラクゼーションを。心の悲鳴には深呼吸を。SweetMoonの“Breatheリラクゼーション”にはそんな意味が込められています。Breathe(ブリーズ)息づく、息衝く、放出、発しる、呼吸、発散、吐く、放つ、命を吹き込む、息吹く、発する、吹き込む、発す、そよぐ現代では誰もが多様性を求められます。常にいかなるシチュエーションでもです。なにをするにも便利になったのになぜかリラックスできる余裕は減っていく一方。ストレスだって溜まっちゃいます。慢性ストレス(Chronic stress)は急性ストレスとは異なり、それが長期間続いている人々に対して、深刻な健康リスクをもたらす。慢性ストレスは記憶欠如、空間認識能力の低下、食欲低下を引き起こす。その深刻度は人によって様々だが、性別の違いも潜在要因だとされる。女性は長期間のストレスに対して男性よりも耐えることができ、不適合な反応は表に出すことはない。ストレス管理-慢性ストレス-~wikipedia~40代更年期の“Breatheリラクゼーション”SweetMoon尾道では貴女がお受けできるリラクゼーションとは更年期を少しでもラクに過ごすために。幸せな氣持ちになるために。心身共にほっこり軽くなるために。本来の自分に立ち戻るために。美と元氣を贅沢に手に入れるために。明日から新たな氣持ちを迎えるために。QOL(Quallty of Life=生活の質の向上)の観点から本格的なサービスをご提供致します。休息したい時にふと入れるパーキングエリアのように呼吸を整えにいらしてください。初めての方へ初めての方の①初回特典②予約方法③3つのおすすめコースプロの専門技術によるリラクゼーションとは?リラクゼーションをより高度に。40代更年期の“Breatheリラクゼーション”SweetMoon尾道のオーナーセラピスト浅野は日本統合医学協会のメディカルアロマセラピーと整体師の資格を保持しています。【メディカルアロマセラピー】①精油が持つ薬理効果を、皮膚疾患、伝染症疾患、神経性疾患の治療に役立てたり、②自然治癒力を高め心身を健全な状態へと導く目的で用いられます。精油学、基礎医学、心理学などの専門知識を身につけた人のみが扱えます。【アロマセラピー】リラクゼーションや香りを楽しむことを目的に、ディフューザーで焚いたり、エアーフレッシュナーやアロマバスにしたりと広く一般的に用いられています。使用上の注意さえ守れば、誰でも安全に楽しむことが出来ます。メディカルアロマセラピー~日本統合医学協会~BreatheリラクゼーションSweetMoonオーナー浅野Profileサロン運営歴9年。SweetMoonのオーナーセラピスト浅野の資格一覧ページです。整体師&アロマセラピスト。更年期に悩む女性の味方。2018年8月まで兵庫県芦屋市のお隣、西宮市苦楽園で運営。同年12月から尾道にてOpen。更年期にお悩みの40代以降の方のトータルビューティーケアとしてリラクゼーションメニューで活きる専門的なアロマセラピーと整体の専門技術。私たちSweetMoonはより専門的なアロマセラピーの知識を貴女のリラクゼーションに役立てて参ります。尾道でリラクゼーションならお任せをリラクゼーションを更年期におひとりで悩む尾道の貴女の心身にお届け。尾道エリアでこんなお悩みがあればぜひ!更年期のツラさをなんとかしたい。毎日が息苦しい...。ゆったりと心身を休められる居場所が欲しい。もみ返しのないマッサージを探している。とにかく疲れを取りたい。私のお話を聞いてほしい。アロマがストレスに良いと聞いた。そんな時はSweetMoonにお任せください。貴女のお役に立ちます。そしてリラクゼーションにおいて外せない技術のひとつが“タッチング”です。ご自分でもむよりも誰かに揉んでもらったほうがリラックスできますよね。レア!?整体とアロマの二刀流セラピストお客様から、「身体が軽くなった!体調がよくなった!とのお声を耳にします。体調がよくなったおかげで笑顔が増えたお客様もたくさんいらっしゃってとてもうれしく思います(*^。^*)特に肉付きがいい手・・・というわけではございませんが (汗)なぜか心を開いて話を聞いて欲しくなる浅野のソフトな傾聴力。傾聴ヒアリングは心身に休息と安らぎを求めているちょっとお疲れモードの貴女にはうってつけ。セラピスト浅野と同じ50代や40代を迎え心身の調子に不安を覚える尾道エリアの貴女をSweetMoonは応援します。眠ってしまうリラクゼーションとは心と身体が開き、ゆるむことで得られる真のリラクゼーション。リラクゼーションサロンへの初回ご来店は緊張されるお客様がほとんどです。貴女も多少なりともお氣を張っておられることでしょう。コースが始まってもそのまま眠ってしまっても大丈夫です。もちろん楽しくお話してくださっても大丈夫です。貴女がほっとできるリラックス環境でお待ちしております。息つく暇もなくストレスで一杯の日常。その日常からほんの少し離れて、ゆったりとしたひと時にさせて頂くことをお約束いたします。贅沢で価値のある時間をお過ごしください。※SweetMoonは1部屋のみの個室サロンです。他のお客様と顔を合わせることはございません。のんびり心ゆくまでくつろいでくださいね☆新型コロナ対策ウイルス対策はエンベロープとノンエンベロープの両方に。
    Read More
  • 心身Hotバランス120分
    ■心身Hotバランス120分■
    ■心身Hotバランス120分■心身Hotバランス120分はホットストーンを使う温めるリラクゼーションコース。心身のリラクゼーションを全身美Light90分より一段階深くホリスティック(統括的)に展開する心身Hotバランス120分は心身Hotバランス120分コースはこんな貴女におすすめ!お腹の調子と感情の乱れが氣になる貴女におすすめのコース。ホットストーンでお身体を温めます。感情のコントロールに繋がるお腹周りもHotにし心身のバランスをサポート。寝つきが悪くお身体がひんやりしている時にも。明日がお休みの週末などにぜひ♪コース内容は全身美Light90分+30分+ホットストーン。オールハンドの心身Hotバランス120分心身Hotバランス120分(ホットストーンなし)は全身美Light90分+30分のコース。オールハンドによるトリートメントがお好みの貴女にぜひ。心身Hotバランス120分お客様の声年代と職業のえりあ様40代会社員ご来店のきっかけアロマテラピーサロンを探していて発見。コース心身Hotバランス120分(旧120分スタンダード)受けた感想来店した時は首、肩、背中のこりがひどく氣が張りつめていたのですが終わった後にはとても軽くなりました。張り詰めていた氣持ちの高ぶりがゆっくり時間をかけてのハンドマッサージで次第におさまり、リラックスしていくのを感じました。浅野さんの明るい笑顔をみていて、こちらも元氣になります。ハンドマッサージのアプローチが絶妙にコリをほぐしてくれ、とても上手だと思う。コース後のオーナー浅野からのご提案首~背中、特に胸の辺りが張ってらっしゃいました。これは呼吸が浅い方によく見られます。①全身をアロマを使ったボディトリートメントで流しました。使用したエッセンシャルオイル☆ラベンダー(フローラルな香り)☆マンダリン(リフレッシュ感一杯のシトラス)☆ペパーミント(キリっとしたハーバルな清涼感。)ご自宅でのセルフケア用のオイルは胸元や首筋に塗布して深呼吸しながらゆっくりとトリートメントしてみて下さいね。次回はフェイシャルと顔ツボで“スッキリ度”を高めましょうね♪40代のリラクゼーションサロンSweetMoonは2018年10月まで兵庫県西宮市にサロンがありました。上記のお声はお客様の声Vo.2より抜粋しています。尚、薬機法と景品表示法の関係上表記を多少変えさせていただいております。
    Read More
  • 心身hotバランス120分ホットストーンなし
    ■心身Hotバランス120分■(ホットストーンなし)
    ■心身Hotバランス120分■(ホットストーンなし)ホットストーンなしの心身Hotバランス120分。全身美Light90分+30分のリラクゼーションコース。心身のリラクゼーションを全身Llight90分より一段階深くホリスティック(統括的)に展開します。オールハンドによるボディトリートメントをご希望の貴女におすすめのコース。(整体もあり。)コース内容は全身美Light90分にプラス30分追加の全身美Light120分。ホットストーントリートメント心身Hotバランス120分ホットストーンありの心身Hotバランス120分。ホットストーンでお身体を芯からほかほかに。ひんやり体質の貴女におすすめの温活コース。
    Read More
  • オーナーおすすめ150分
    ■オーナーおすすめ150分■
    ■オーナーおすすめ150分■リラクゼーションを芯部まで。顔ツボエステ付きのオーナーおすすめ150分コース。「もうひと押し!最後のダメ押し!」が欲しい貴女が全身に余すことなく深いリラクゼーションを堪能できるコースです。オーナーおすすめ150分コースはこんな貴女にぜひ!心身のバランスも整えたいしっとりお肌の綺麗も欲しい貴女におすすめのコース。フェイシャル(顔ツボエステ)ではブルガリアンローズオットーのエッセンシャルオイルを贅沢に使用。次の日の朝、心地よい目覚めとお身体のスッキリ感をおっしゃるお客様が続出。オーナー浅野が自信を持っておすすめするSweetMoon人氣NO.2のコース。コース内容はホットストーンを使用する■心身Hotバランス120分■に加え顔ツボエステがプラスされたコース。※顔ツボエステはフィトフィットフェイシャルとは別メニューになります。リラクゼーションコースを150分受けると?最近、体調がイイ感じ!?150分のリラクゼーションコース体験談。リラクゼーションサロンに月に1度、ご自分へのご褒美と心身のケアを目的に通われているお客様の体験談をご紹介。SweetMoonに通い出したときは全身美Light90分(旧90分ライトコース)がメインでした。月のご来店が1度から2度になり心身Hotバランス120分(旧スタンダードコース120分)に。年代職種50代・営業職初来店全身美Light90分(旧90分ライトコース)来店頻度月2回 。心身Hotバランス120分(旧120分スタンダードコース)心身の状態50代を境に食欲が減ってきた。腸の調子が悪く1か月近く便意がないことも。腸セラピーを受けた直後にトイレに向かった。朝、お腹がすくようになった。現在お仕事柄、2~3か月に1度の県外からのご来店に。リラクゼーションを兼ねた心身のメンテナンスと仕事のパフォーマンス向上のため、オーナーおすすめ150分コースを選ばれるようになりました。項目名ここに説明文を入力)★ -->150分のリラクゼーションコースをおすすめする理由深いリラクゼーションを得るための指標が150分。整体とボディトリートメントをメインに展開していくSweetMoon尾道のリラクゼーションロングコース。オーナー浅野が一番流れに乗りやすい(ペースを作りやすい)と感じるのもまた150分コースです。お客様との波長と呼吸が合ってくるのですね。お身体のこわばりが凄まじいお客様の全身は90分では部分のみ(肩と腰だけなど)となってしまいます。リラクゼーションには“ホリスティック(統合的に包括的に)”に技術を展開することが不可欠です。全身に行き届いた150分コースであれば深いリラクゼーションを感じて頂ける場合が多いと感じています。コース後に出る一時的な不調コース後に出る一時的な不調は長期に渡り溜まった疲れが一氣に流れ出たため。初めてのボディトリートメントや150分のようなロングコースの後に頭がボォーッとする少し氣持ちが悪い熱っぽい吹き出物がでてきたなんとなくだるく力が入らないなどの一時的な不調が出る場合がございます。この一時的な不調は身体が久々のリラックス状態になることで起こる場合があります。久しぶりに湯船に長く浸かったあとの湯あたりのような感覚とおっしゃるお客様も。コース後は無理をせずゆったりとコース後は無理をせずにゆったりと過ごしましょう。少し多めのミネラルウォーターやお湯をじっくり飲んで落ち着きましょう。体内の不要物をスムーズに外に流すイメージで今日はゆっくり眠りましょう。きっと翌朝にはスッキリとした爽快な目覚めを経験できるハズ。
    Read More
  • 肩こりスッキリヘッド30分
    ★肩こりスッキリヘッド30分★
    ★肩こりスッキリヘッド30分★顔ツボエステとヘッドマッサージなら肩こりスッキリヘッドコース30分。SweetMoon尾道の肩こりスッキリヘッドコース(30分)はヘッドマッサージ(*)付きのサロン最短コースです。目や頭の疲れと肩こりをラクにしたいデスクワークが多い更年期持ちの貴女におすすめ。スッキリとした頭と肩を目指し、思考明瞭&キレッキレの冴え冴えをサポートします。アプローチする部位はデコルテより上。氣持ちもスッキリさせるエッセンシャルオイルを使用します。デコルテより上は嗅覚に最も近いのでアロマのチカラを感じやすいハズ。お顔の表情と思考と感情がもんやり(もやもや+ぼんやり)する貴女にぜひ受けて頂きたいリラクゼーションコース。顔ツボエステ顔ツボエステは①顔ツボ②フェイシャルトリートメントをギュッと詰め込んだ2倍お得なメニューです。エステティシャンでもあったオーナー浅野のオールハンドエステは評判の高い技術のひとつです。
    Read More
  • 足むくみケア40分
    ★足むくみケア40分★
    ★足むくみケア40分★足むくみケアコース40分は足のリンパを流すトリートメントとリフレクソロジーのセット。SweetMooon尾道の足むくみケアコース(40分)はリフレクソロジーと足のリンパマッサージ(*)です。押してももんでも足の疲れとだるさやむくみが取れにくい貴女におすすめ。リンパのラインに沿いながらほっそりスッキリレッグをしっかりサポート。アプローチする部位は太もも~足裏。くるぶし、膝裏、太ももの裏が重だるいときにおすすめのリンパトリートメントです。膝下のスッキリ感は足取りも軽くなりますよね。ついでに氣持ちの停滞感もスッキリさせちゃいましょう☆
    Read More
  • 身体ぽかぽか60分
    ★身体ぽかぽか(60分)★
    ★身体ぽかぽか60分★リラクゼーションの定番。身体ぽかぽか60分コース。SweetMoon尾道のリラクゼーションはほっこりぽかぽかすることがとても重要だと考えています。身体ぽかぽかコース(60分)では「最近、心身ともにエネルギーが低下しているなぁ...」と感じているひんやり体質の貴女におすすめ。ショートコースではフットバスがついた受けごたえのあるコース。また冷えは万病の元と言われています。熱を生み出す筋肉量が少ない傾向にある女性は特に注意が必要です。寒い季節は体温を維持しようと力みます。その結果、ガチガチにこわばりリラックスしにくくなってしまうのですね。アプローチする部位は足→お腹→デコルテ。背中。身体ぽかぽか60分コースは冬に大人氣のコース。お身体はもちろんのこと、柔らかくなるのは心もです(^^)ホットストーントリートメント心身Hotバランス120分ホットストーンありの心身Hotバランス120分。ホットストーンでお身体を芯から温めます。ひんやり体質の貴女におすすめの温活コース。
    Read More